
ブログが稼げると聞いて初めて見ましたが、結果が出ません。
どれだけ書いてもアクセスは一向に増えなくてしんどいです。
すでに心が折れかけていますが、どのようにモチベーションを保てばいいですか?
今回はこのような質問に答えて行き、
私も結果が全く出なくて辛いです。
スイマセン。読者さんの悩みにフォーカスして解決するための記事を書こうと思ったのですが、現時点で僕がこの状態です。
1ヶ月間ブログを毎日書き続けたのですが、ほとんどアクセスが増えません。
アクセスが増えない原因については、僕自身初心者なので他のブログを見ていただいた方が具体的な解決策などわかると思います。
ただ、なんだかんだこの1ヶ月間、心が折れかけながらも毎日ブログを書き続けることができたので、ブログを書き続けるための心構えやモチベーション管理については少し自信があります。
ということで、ブログを継続するためのモチベーションについて解説して行きます。
みんなブログで稼げなくてしんどいです
ブログを始めると、ブロガーをフォローしたり、ネット検索でアクセスアップ方法など調べますよね。
そんな時に目に入ってくるのは、
- ブログ6ヶ月目で収益10万円突破!
- たった、3ヶ月でPV数50000達成!
などきらびやかな情報。
それに比べて、自分は…。と肩を落としていませんか?
大丈夫です、あなたと同じように結果が出ない人は周りに大勢います。
現に、この記事を書いている僕自身も肩を落としている一人です。
もう肩を落としすぎて身長が5センチくらい縮んだんじゃないかというくらい
落としてます。
世の中には、上記のような才能がある人がいるかもしれませんが、本当にごく一部です。
抜きん出ているごく少数の人たちを見ると、どうしても自分も早く結果が出したい!
と思うかもしれませんが、ブログは基本的には中長期的に育てていくビジネスです。
周りに惑わされずに、コツコツ継続し続けたものが、最終的には勝つと僕は思っています。
とにかく継続。そのためには自分のペースでブログ記事を書き続ける必要があり、
そのためにはモチベーション管理がとても大事です。
とにかく継続が命!収益化以外の目標を立てよう
今の段階のあなたは、ブログ初心者の方であれば副業で月3万ほど稼ぎたいと思っているかもしれません。
ブログを始めるにあたって、お金を目標にするのは一番わかりやすい目標ですが、
それと同時に、モチベーションの管理が難しくなり挫折する可能性があります。
理由としては、
- ブログ収益を時給脳で考えてしまうと続かない
- 収益を0→1にするのが一番難しいので挫折しやすい
からです。
ブログ収益を時給脳で考えてしまう
ブログは初期投資が少なく、ドメインやサーバーを契約しても月数千円ほどで始められます。
その代わり、開設してすぐはサイトの力が弱いのでとにかく記事数が必要ですし、
書いていくうちに、デザイン・リライト(記事の修正)・SEO対策など、わりとやることが多いのがブログ。
手っ取り早く始めることができても、結果が出るまでは多くの作業時間を要します。
収益のことだけを考えてブログを書くと、50時間100時間かけてもお金が発生しない時に、「わりに合わないじゃん!やめる!」となってしまうわけです。
それもそのはず、100時間働いても0円だったらコンビニで深夜バイトやっていた方が効率がいいですからね。
指数関数的に収益が伸びていくブログは、時給脳で考えると間違いなく挫折します。
収益化のために強い意志を持って書き続けられる方は、大きなモチベーションとして
プラスの方向に働くと思いますが、それ以外の方であれば収益化のみを目標にするのは挫折の原因になります。
収益を0から1にするのが一番難しいから挫折しやすい
ブログはなんども書いていますが、中長期的に続けるものです。
そして、収益0の状態から1にするのが一番難しくて辛くてしんどい時期です。
現時点で、僕自信めちゃくちゃしんどいです。
だって、すぐに始められて稼げるって書いてあるのに全然稼げませんし、
やっている意味あるのかな?って思いますもん。
ある日には、執筆とリライトで1日10時間ブログに費やしたのに検索順位は全く変わらない時もありましたし、
自分の思い通りにブログが書けずに、2時間考えながら書いた記事を消すこともありました…。ブログ半端ないって…

ブログを書いていると、このようなことが何回も何回も起こります。
そんな時に、挫折する人はだいたいブログを収益のために考えている人です。
だって、こんだけ作業してもわりに合わないんですもん!(n回目)
そんなことならコンビニで深夜バイトした方が絶対いいです(n)
ブログ=収益化以外の目標を1つ持とう!
ということで、紆余曲折あるブログ道を抜けきるには、収益化以外の目標を持つことがめちゃくちゃ大事です。
色々とありますが、
- 寝ている間にお金が入ってくる仕組みを作りたい
- ブログを通して仲間を作りたい
- 場所や時間にとらわれずに働きたい
などです。
僕の場合は、上記に挙げている全部が目標ですが、特に3番目の場所や時間にとらわれずに生きるという夢のために、コツコツ継続している感じです。
この夢を叶えるためには、PC1台でお金を生み出す必要がありますし、
仕組みづくりさえできれば、場所も時間も考えずに働くことができます。
最終的には、世界中を旅しながら生きていきたいなと思っています(笑)
これだけ壮大な夢を持っていると、ちょっとやそっとの挫折でも「夢を叶えるためにはしょうがないよな」と割り切れますし、モチベーションも保ちやすいですよ。
あなたにはブログを書く上で収益化以外の目標がありますか?
ということで、モチベーションを保つには収益以外の目標を立てることを強くオススメしています。
収益も大切ですが、収益以外の目標を立てることでかなり打たれ強くなります。
「〇〇な夢を叶えるためにやるしかない!」となりたい自分や未来を想像することで、時給脳で考えるクセが消えてモチベーションを維持しやすくなりますよ。
上で出した例はごくわずかですので、一度自分の中で何か1つ見つけてみてください!
モチベーション管理にはブロガーサロンで仲間を作るのもいいかも
またモチベーションを管理するにはブロガーのオンラインサロンなどに入るのもいいでしょう!
ブロガーは一人作業が多く、長期戦なので自分との戦いです。
オンラインサロンに入れば、同じような仲間がいっぱいいるので心強いですし、
書いている記事内容やデザインなど、自分ではわからない部分も客観的に指摘してもらえれば、成長スピードも加速していくと思います。
現時点で僕は加入していませんが、経済的に余裕が出て来たら今すぐにでもはいろうかなと検討中です(笑)
いろんな手段や方法を考えて見て、ゆっくり長期的にブログを続けることができれば
いずれは収益化することもできると思うので、何か一つ収益化以外の目標を探して見てください。
コツコツ積み重ねれば、自然と結果はついてくるはずです!
僕自身、そう信じてこれからも記事を書いていきます。
もしブログを始めて間もない方がいれば、一緒に頑張りましょう!
ツイッターなどフォローしてリプライなどくれればフォロバックしますし、
ブログのことについて相談できたらなと思います♪
この記事参考になりましたらぜひシェアなどよろしくお願いします。