未分類

ブリーチなしで茶髪にマニックパニックを使うと?【発色・傷み・色落ちは?】

「マニックパニックで髪を染めたいけど、初めてだからよくわからない。」

「茶髪の場合、ブリーチは必要?必要じゃない?」

「結構派手な色が入るから、失敗したくない…」

「染めた後の色落ちや髪の傷みはどうなの?」

そんな悩みを抱えていませんか?

この記事を書いている僕自身も、初めてマニックパニックを使おうと思った時に、
何に気をつければいいか。どうすればいいか全くわかりませんでした。

髪の毛を染めるのなら、自分が思う想像通りの色に発色させたいですよね。

今回は、自分が実際に初めてマニックパニックを使ってみて思ったこと。
マニックパニックの特徴や注意点について書いていきます。

本記事を読めば、マニックパニックについての不安は解消されますよ!

 

f:id:hazy_71:20180904180352p:plain

そもそもマニパニ(MANIC PANIC)とは?

男性A
男性A
そもそもマニパニってなんやねん

一言で表すと、派手な髪色にすることができるヘアカラー剤です。

街中を歩いていて、派手な髪色をしている人の何割かは、
マニックパニックでセルフカラーをしている人なのです。

明るい色に染めたい!と思っても、市販のヘアカラー剤ではなかなか色が入りませんよね。そんな時に使えるのがマニックパニック。

・派手な髪色でも綺麗に発色すること
・トリートメント配合による傷みにくいカラー剤 

という特徴があります。

派手な髪色にしたいのであれば、マニックパニック

・高校生の夏休み
・大学生になった節目
・ライブ参戦時

どこかのタイミングで派手髪にしたいと思う時はあると思いますが、

「市販のヘアカラー剤だと全然色が入らなかった…。」

そんな経験はありませんか?

僕自身、赤髪にするために何度も市販のヘアカラー剤を購入したのですが、

毎回染めても変化がなく、

「染めた意味ないやんけ!」

とキレていました。

市販のヘアカラー剤だと、普通の茶髪や黒髪戻しの商品が多く、
派手髪用の商品が少ないので、理想通りの髪色にすることが難しいです。

市販のカラー剤で染めても、染まらなかったら意味がないですよね。

マニックパニックを使えば、綺麗な発色を出すことができますよ。

トリートメント配合により傷みにくいカラー剤となっている

 


またマニックパニックは、

・ノンダメージ
・トリートメント効果

を全面的に謳っている絶対に髪が傷まないヘアカラー剤です。

その理由としては、髪の傷みになる原因のシリコンが配合されていないから。

マニックパニックの主原料には、ハーブと酢酸を使用しているので、
染めた後もツヤが出て、指通りも滑らか。

ダメージの少なさから、海外シンガーやモデルも愛用しているんですね。

以上のことから、派手な髪色にセルフカラーで染めたいのであれば、
マニックパニックで染めることをオススメします。

個性豊かな42色のヘアカラーから選ぼう

マニックパニックで染めることができる色の種類はなんと驚愕の42色。

茶髪や黒髪など一般的な髪色を除いての数字なので、
自分の理想通りの髪色に近づけることができるでしょう。

すごいぜマニパニ!

青系ヘアカラー(ブルームーン・アフタミッドナイト・ショッキングブルー)

青系の色は、派手に見えますが綺麗に染まると大人な雰囲気が出ます。

黒髪の一部を青色にして少しアクセントを加えても綺麗に見えそうです。

青系のヘアカラーで人気なのは、以下の三種。

ブルームーン・アフターミッドナイト・ショッキングブルーです。

マニックパニック カラークリーム ブルームーン

赤系の色は比較的どんな人にも似合いやすいカラーです。

僕が初めてマニックパニックで染めた色も赤色です。

また、赤髪は人の肌を白く見せる効果もあるので女性にもオススメ。

オレンジ系カラー(サイケデリックサンセット)

オレンジ系の色は、なかなか周りにいないので、

似合うと個性的で目立つことができそうです。

インナーカラーと相性も良さそうですね。

 

インナーカラーで少し個性的におしゃれを楽しむ

マニックパニックを使うときは、全体的に染めるイメージがあるかもしれません。

全体が綺麗に発色すれば、周りと比べても群を抜いておしゃれに見られます。

ただ、最初からマニックパニックを使って全部の髪を染めるときは
失敗しそうで不安ですよね。

そんな時にオススメなのがインナーカラーです。

 

https://obs.line-scdn.net/0h-2CrUXaAch1-C14u5HUNSjRWdHIHaGgVFHNlJwtdeDMLZ2UdFnFjKQJTfHU9YWEUGTUhfSVzJVABSVQ8KjY9Az9cRS8sYGUyQiRIflt_alsbfzJXQmk9f14DLi1UOzVDF241cloLaSxVMzQYFm01 「メッシュ 男性」の画像検索結果

女性は、内側や外側にだけ色を乗せたり、
男性は、一部分だけ染めてメッシュにしたりする人も。

全体的に染める場合よりは、目立ちませんが、インナーカラーはアクセントになるので
マニックパニック初心者の方は、ここから初めて見てもいいかもしれません。

マニックパニックを使用する時に気になること

ここからは、マニックパニックを使用する時に気きになる点についてまとめていきます。

マニパニのセルフカラーVS美容院カラー。どっちがいい?

店舗や通販で安く買えて、セルフカラーが簡単にできてしまうのが、
マニックパニックの一つの魅力。

ただ、セルフカラーのデメリットとして、色ムラができてしまうこともあります。

特に女性の方は毛量が多いので、色むらが出やすいです。

色ムラは絶対に作りたくない!
染めるなら確実に綺麗に染めたい!

という人は、美容院に任せた方がいいでしょう。
その道のプロですからね。

ただ、その場合だとカラー料金がかかってしまいます。

お金を極力抑えたい+セルフカラーできる→マニパニ
お金に余裕がある+失敗しにくい→美容院カラー

どちらを選ぶかですね。

黒髪や茶髪にもしっかり発色する?傷みは?

マニックパニック使用時に黒髪や茶髪でもしっかり発色するか気になりますよね。

結論から言うと、色は入りにくいです。

本来のマニックパニックの色味が最大限に出すには、マニパニ公式サイトの情報にも書いてある通りブリーチをしてからの利用を推奨しています。

 

ブリーチとは髪の毛の色素を抜くことを言います。 髪をブラウン系にしたい場合はカラーリングを行うことがほとんどですが、かつてはブリーチが主流でした。 しかし今ではブリーチは主にゴールドなどの明るい髪色や、ピンク系や青系といった個性的な髪色にしたい人が行うものとなっています。 なぜならブリーチは強い脱色効果を持つからです。

個性的な髪色にするには、まずは髪の毛の色素を抜く作業をします。
それがブリーチです。

黒の絵の具に、青やピンクを入れても綺麗に色が出ないように、
髪の毛もできるだけ脱色して白に近づけてからカラーリングしないと綺麗に発色しません。

 

ブリーチの有無で発色・傷み・色落ちの度合いが変わる

マニパニを使用した際、ブリーチの有無で、

「発色・髪の傷み・色落ち・維持費やコスト」が変わってきます。

 

発色 髪の傷み 色落ち 維持費やコスト
ブリーチあり 綺麗に発色する 傷みやすい 色落ちしやすい プリンになるので、定期的な染め直し費用が必要
ブリーチなし 少ししか発色
しない
傷みにくい 色落ちしない
(色落ちに気付きにくい)
染め直しはほとんど必要ない

 

マニックパニックは髪の傷まないヘアカラーですが、事前にブリーチをしていると
少なからず髪が傷むリスクはあります。

ブリーチした分綺麗に発色しますが、その分色落ちも早い印象です。

一方ブリーチなしの場合だと、傷みにくい・色落ちしない(変化がない)・コストも少ないです。ただ、ほとんど発色しないです。

ブリーチ有無に関しても、ご自身の財布事情や出したい色味によって決めることがベストでしょう。インナーカラーで一部分という手もあります。

美容師目線からだと、ブリーチはオススメしない

余談ですが、ぼく自身も初めてのマニパニ使用時に、ブリーチをするか
めちゃくちゃ迷っていました。

ちょうど髪を切りに美容院に行っ他時に、マニパニ使用時にブリーチはいるかどうか
直接プロの方に聞いてみたんですよね。

結論、美容師さん目線だとブリーチはオススメしないとのことです。
※あくまで一美容師さんの意見です。

理由としては、ブリーチ後のマニパニはやはり髪の毛のダメージが大きいらしい。
また、色落ちも激しく元の髪色に戻りやすいため、頻繁に染めなおす必要もあるとか。

白髪のスタッフがいるけど週1で染め直しているみたいな話もしていました。

流石に白髪は極端かもしれませんが、個性的な髪色にする場合は、
元の髪色との差が激しいため、色落ちも早く感じやすい。

マニパニを綺麗に発色させるためには、定期的な髪のメンテナンスが
必要不可欠ですね。

以上のことを考慮した上で、ブリーチあり・なしの判断をしましょう。

暗い茶髪(ブリーチなし)でマニパニを使用した感想

参考程度に暗めの茶髪状態でマニックパニックのヴァンパイアレッドを使用した私の
感想を。

全体的に満遍なくつけたのですが、発色はほんのりと赤く見える感じ。
太陽光や室内灯の明かりがあると「あれ?赤髪?」と言われるくらい。

自分的には、めちゃくちゃ赤じゃないけど状況によって赤く見える髪色にしたかったので、
結果大成功でしたね!

僕みたく、

・さりげなく個性を主張したい
・染まりすぎるのは奇抜すぎて嫌
・初めて染めるのが怖い

このような方は、ブリーチなしを強くオススメします。
特に茶髪と赤色は相性がいいので、ヴァンパイアレッドで染めるのもいいですよ!

7月にマニパニを使用して髪を赤く染めたのですが、それ以来染め直していないのに、いまだにお客さんに「赤髪なんだね!」と言われます。地味に赤色が残り続けていますね。(10/2現在)

マニパニを使用する時に気をつけるべきこと

最後にマニパニを使用する際の注意です。

マニックパニックは壁・床・顔についたら取りにくい

マニックパニックはかなり強い色味を持っているので、
壁・床・顔に付くとなかなか取れません。

そのため、必ず汚れていい服装+汚れてもいい環境で染めましょう。

自分の場合、床に新聞紙を敷き、上半身裸の状態で染めました。

また、手だけで染めると、ポトっと塗料を落としてしまうリスクもあるので、
できれば髪染めセットを用意しておくといいでしょう。

最近は100円ショップで髪染めに必要なものはまとめて売ってます。

f:id:hazy_71:20180721150452j:plain

お風呂場で染める時は要注意!


一番気をつけなければいけないのが、お風呂で染めた髪の毛を洗い流す時です。

マニパニは、物についたらなかなか色が落ちないと書きましたが、
お風呂場の浴槽や床のタイルの溝などは特に落ちません。

自分の場合もう遅いですが、お風呂場のタイルは真っ赤に染まってしまいました…。

対策としては、

・事前にお風呂場の壁や床をシャワーで濡らしておく
・ついてしまった場合はすぐに洗い流す

ことが大事です。

マニパニを染めて数日間は、色のついた汗が落ちる

マニパニを染めてから数日間は、染めたマニパニ色の汗が滴ります。

自分の場合、染めてから3日間は赤い汗をかいていましたね!

そこまで気にならないかもですが、これまた白いTシャツなどに落ちると汚れてしまうので、染めて数日間は気をつけたほうがいいかもしれません。

同様に、お風呂上がりのタオルなどもマニパニの色で染まりやすので
気をつけましょう。

おわりに

いかかでしたでしょうか。

今回は、初めてマニックパニックを使う方が知りたい情報を
ざっとまとめて見ました。

初めてのマニックパニックは、不安が大きいかもしれませんが、
以上のことを注意して使用すれば、大きな失敗はしないはず。

参考になったら、コメント・シェアなどよろしくお願いします。