こんにちは!桜が綺麗ですね、Ruby(@TasogareRuby)です!
今日は、このブログ初めてのグルメレポートを書いていきたいと思います(笑)
書こうと思った理由は、単純に楽しそうだから。雑記ブログだからグルメについても書きたいと思ったから。そういった理由もあるのですが、一番は、
昨日食べたラーメンが衝撃的すぎだったから!
これが一番強いですね…。
食べた瞬間これはブログに書いて発信しなければと悟り、そんな使命感で筆を執っております。
そもそもラーメン屋に行くことになったきっかけは、名古屋栄でお昼に交流会をやっていた時にポロっと発した主催者の一言でした。
「そういえば近くにラーメン屋があるんだけど、そこのカツカレーラーメンがめちゃくちゃうまいんだよね」
カレー、ラーメン…?
- ラーメン屋でカレーラーメン?
- カレーうどんのパクリじゃない?
- 更にはカツまで乗せてやりたい放題だな
なんて声が僕含め外野からもポツポツ出ていたのですが、それでもこのネーミングのインパクトの強さには適わず、夕方16時という時間にも関わらず交流会のメンバー4人で足を運びました。

栄の個性派ラーメン店、その名も「らー麺や」
カツカレーラーメンという常軌を逸した斬新なラーメンを作っているラーメン屋だったので、店の名前も少しクセがあるんだろうな~と考えながら歩いていました。
どんな名前なんだろう。麵屋とか付けてないタイプの奴かな。
「しのぶ」みたいに店主の名前だけだったら面白いな。なんて思いながら到着し、
見上げてみると、

「ら ー 麺 や 餃 子」
めちゃくちゃ普通やないかーーーい(^o^)丿
外から見た感じ、普通のラーメンと普通の餃子が出てきますよ。おいしいよ。
こんな感じの雰囲気でした。
本当にカツカレーラーメンなんか出てくるんだろうか?期待と不安を抱えていざ店内に。

店内に入ると、カウンター席とテーブル席がバランスよく並んでいる。
ラーメン屋の王道の配置パターンです。
昼16時なのにサラリーマンのお客さんが4人程既に来店していたこともあり、期待は膨らみます。

入って左側の壁には有名人のサイン用紙がびっしり。
どんな方が来たのか気になって見てみるものの、みんな達筆すぎて読めない。
この画像の中からはアンタッチャブルしか読めない。
そして、カウンター席に着く。

カツカレーラーメンは、俺様が一番だといわんばかりにメニュー表のど真ん中にいた。
でたぁぁぁぁぁぁ!!!!!
こいつこいつ!こいつに会いたかったんだよ!
ただ、よく見ると別のメニュー表にこんなものが…。

マーヨー松
カツカレーラーメンでもいっぱいいっぱいだったのに、このマーヨー松の出現で完璧についていけなくなった。
マーヨー松ってなんなんだ。
ネーミングセンスもそうなんだけど、どういうきっかけでこのラーメンが生まれたのか純粋に疑問に思った。気になる。
どうしようかな。マーヨー松気になるな。
でもやっぱカツカレーラーメン一択でしょ。
そんなことを言い合いながら、無邪気な子供のような心でメニューを選んでいた。
これが噂のカツカレーラーメン!
そして、悩んだ末自分はカツカレーラーメンに。
注文してから数分後、すぐにカツカレーラーメンがやってくる。

ドーーーーーーーーーーーーーン
カレーの中にはうどん。そんな常識を覆したこの一品。
タコが入っていないタコ焼きパーティーのような違和感を感じつつも、真ん中の黄身を崩して麺をすする。
普通においしい。
いや、美味しいことは予測していたんだけど、ラーメンとカレーが結構マッチしてる。
途中で、
「カップラーメンのカレー味もあるから普通じゃない」
なんて話が出てきて、確かに。と思ったんだけどこのカツカレーラーメンは少し違う。
カレーがそんなに辛くない。そして崩した黄身と合わせるとまろやかで食べやすい。
カレーうどんやカップヌードルのカレー味との違いはここにある。
辛すぎないカレーを使うことで、差別化していたのだ。
カツカレーラーメンはカレーうどんのパクリでもなければ、カップヌードルカレー味の二番煎じでもない。
カツカレーラーメンはカツカレーラーメンだったのだ。
気になっていたマーヨー松も

先ほど少し話題になったマーヨー松。
カツカレーラーメンが目的で来店したものの、マーヨー松の存在に圧倒され、メンバーの一人が注文していた。
メニュー表の感じだと、マヨネーズしかないように見えたのだが、豚骨ベースらしい。
豚骨とマヨネーズ。これまた気になる組み合わせだったのだが、今回は写真のみとなる。
ただ、このマーヨー松を食べた後に
「汁を飲み干したらマヨネーズが凄い来る」
と言っていたので、マヨネーズ感はかなり強めだと想像できる。
次回行く機会があったら挑戦してみたい。
アクセス
アクセスは以下の通り。
地図 : らー麺や (麺や) – 栄/ラーメン [食べログ]
栄駅からでも新栄駅からでも徒歩で行ける範囲内。
近くにはアパホテル栄がある。道路挟んで反対側に「らー麺や」さんがあります。
ちょっと違ったラーメンが食べたい方にはぜひカツカレーラーメンをお勧めする。